イギリス情報サイト UK Info

イギリス情報サイト

Google
Web UK infoサイト内
Home About UK info News Privasy Policy Site Map Link
イギリス基本情報
イギリス地域情報
イギリスカルチャー
イギリス電話事情
イギリス語学・留学情報
イギリス旅の予約
ショッピング

イギリスの教育

イギリス情報Home 留学・語学情報>留学:語学留学
Page 1 2 3

英語が上手くなりたい! − 語学留学体験談



急速に国際化を遂げてきた日本。私もたまに実家へ帰ると、地方都市なのに外国人がどんどん増えていることに気が付きます。もう昔ほど外国人は珍しくないようです。しかし、まだまだ日本人は英語が苦手なようですね。もちろんほとんどの日本人にとって、英語は第2言語。でも英語を喋れるようになりたいと思っている方は多いのでは・・・?
  イギリスの教育 サブメニュー
1)イギリスの教育
2)語学留学体験談
3)算数について
 
最近では幼稚園から英語教育を行っているところもあるようですが、私は時代も時代、中学に入学するまではローマ字くらいしかアルファベットに触れる機会はありませんでした。中学では、A、B、C・・・とアルファベットから始まり、文章の構造や単語、過去形・過去分詞などの文法などなど。そして高校では大学受験に向けて、長文読解や複雑な文法(If〜の仮定法がかなり苦手でした)、イディオムや単語の数もかなり増えたような記憶があります。しかし今思えば、それはあくまでも受験用の英語であって、トータル6年間、それもかなりみっちり勉強しているにも関わらず、英語が喋れない自分がいました。そこで、一足先に留学をしていた姉の影響もあり、高校2年生の半ばには卒業後の進路を大学進学ではなく留学と決心。そして3年になってからは英会話にも通い始めました。

週に1度では足りないだろうと親に勧められ、途中からは週に2回のレッスン。学校の帰りに通っていました。いわゆる『駅前留学』タイプではなく、地元では割と有名な学習塾が運営する英会話学校へ行っていました。(とは言え、場所は駅前でしたが・・・)生徒は少なく、私のクラスは1人か2人。とってもお得な授業だったと今でも思います。先生はフレンドリーなアジア系アメリカ人のおじさん。授業も楽しく、歌を歌ったりゲームをしたりと卒業まで休まず通ったお陰でずいぶん上達したと思います。

そして、高校卒業と同時にニュージーランドの語学学校へ入学。初日に行われるレベル分けテストで、殆どの日本人の生徒がビギナー(Beginner)初級(Elementary)へ割り振られていたところを、私は中級(Intermediate)からのスタートとなりました。授業は午前9時から始まって、ティーブレイクとお昼をはさみ午後は4時前まであった気がします。慣れるまではかなりハードでした。そして3ヵ月ごとのタームを3回(試験対策コースも含め計9ヶ月間)を経て、最後のタームでは一番上のクラスの上級(Advanced)で修了することが出来ました。さすがにこのレベルともなると、特にヨーロッパ人などは殆どネイティブに近く、学校で英語を学ぶ必要がないんではないかと思うくらいの英語の上手さ。授業ではDebate(ディベート=討論)なども結構やらされましたが、自己主張のはっきりした彼らを前に、平和主義の私は結構苦戦したのを覚えています。でも結果的にこれが『日本人は意見が無い』と言われてしまう理由なんでしょうが・・・。途中で受けたIELTS(アイエルツ)というイギリス版TOEFLでは大学入学可能なレベルのスコア6.5を取得することが出来ました。ちなみに満点は9.0です。
 


そして学校だけでなく、ホームステイも英語の上達には大きな役割を果たしているのは間違いありません。特に、子供のいる家にホームステイ出来た事が私にとって非常によい環境でした。そこにはザック(Zach)4歳とトーマス(Thomas)という2歳の男の子がいて、本当によく遊びました。トーマスの方はまだ会話をすることが出来ませんでしたが、ザックの話す英語はスピードもゆっくりで、難しい単語を使わないのでとても分かりやすく、いい話し相手となっていました。また、話す側としてもホストマザーやホストファーザーと話すのと違い、子供が相手なので間違っても恥ずかしいという感情が湧かなかったのも大きな理由かもしれません。

実際、日本人の友人の中で滞在途中から日本人同士で一緒に暮らし始めた友達がいましたが、やはり英語力が落ちてきたと言っていました。それもそのはず、家に帰ればもちろん日本語で、週末など家にいる間はずっと日本語のようだったので、それは当然ですよね。しかも、英語って上達するスピードより、落ちるスピードの方が断然速いのです。一日の内、約半分は家にいる訳ですから、その時間をどれだけ活用できるかとても重要だと思います。

ステイ先では子供と一緒に絵を描いたり、おもちゃで遊んだり。そして絵本を読んで欲しいとよく頼まれました。もちろん子供向けの簡単な絵本でしたが、中には知らない単語や言い回し、学校で習った表現もあったりして当時語学学校に通っていた私には、とてもいい勉強になったかもしれません。たまに、読んであげている途中で発音を直されたりもしました。語学学校の先生も

「絵本や子供向けの本は意外にも単語や文法を覚えるにはいい材料」

だと言っていた記憶があります。しかも外国の絵本って挿絵がとてもきれいで可愛いんですよね。インテリアとして部屋に飾ってもステキです。数年前から日本で外国の絵本が人気なのも納得できます。
Back Next


| Home | About UK Info | News | Privacy policy | Site Map | Link |
| イギリス基本情報 | イギリス地域情報 | イギリスカルチャー | イギリス電話事情 | イギリス留学・語学情報 | 旅の予約 | ショッピング |

2025 UK info all rights reserved